焼鴨来了のブログ

銀行の定期の利率に愕然。
今から株なんてカモになるのは自明の理。
しかし長期保有するのでいいか。

ベトナム投信の結果

さて、それでは隔週報告の投信、
ベトナム成長株インカムファンドの結果。


まぁ世間ではグローバルファシストの
一員ではありますが、穏健派の
ベトナムさん、どうなりましたかね?


まずは現在の資産

しょぼいです。
再投資を含めての損益は10%。


1年ぐらいの推移

1年ぐらい前はブイブイ言わせて
いたのですが、最近はダメダメです。
再投資を含まない損益はわずか16%。


買い始めてからの推移。

損益(オレンジ色)をみると横横が
2月ぐらいから続いてます。
下がるようなら3万円へ積立額を
増やそうかと思いましたが、
取りあえず今月も2万円で行きましょう。


ベトナム成長株の基準価(3年)の推移

最近は少し下がって、
ほんのちょっぴり上がってます。


左端はちょうどコロナ以降の
爆上げモード(2020年4月)なので
上がり続けのように見えますね。


ランキングは

こんな感じで値上がり率は4桁を維持したまま。
売れ筋ではランク外に飛んでます。


ちなみにライバル アメリカ様は

落ち込みも少なく、
いい感じで横横ですね。
ランキングは

2週間前とほぼ変わらず。
安定、安定。
ベトナムの方が落ち込みが多い分、
値上がり率が悪いですね。


情弱ご用達、オルカンのランキング

こちらは週間売れ筋、2週間前は10位
だったのが5位と躍進中。


ちなみに週間売れ筋上位は
ブルだのベアだのいう投資信託です。
まぁ長期で持つ投信では
ないですが・・・。


鴨の関心はベトナム投信が今度の新NISAの
投信枠に入るかですね。
入ることを願ってますが、
果たしてどうなるか?

今週の結果

毎度!今週は3月末でした。
配当落ちでもそんなに下がらず、
ハッピーで終わってます。
という事で今週の結果報告。


まずは今週末

そして先週末

今週はプラス約33万円。
久しぶりの大きなプラスです。


持ち株22銘柄中、時価総額上位13位までで
上昇したのは9銘柄。壽屋 760円、東京G 143円、
FFG 49円、日鉄 120円、大木 11円、MTG 22円、
めぶき 6円、ASTI 18円、ファイバー 53円。


大幅な上げはやはり壽屋の上昇寄与分が
大きいですね、約40%ぐらい寄与してます。
しかし、東京Gが久しぶりの3桁上昇です。
4月末権利なので、4月は期待できますかね。
また銀行株が復活したとかいう話ですが、
そうでもない様子。


下落したのは4銘柄。OAT 13円、ひろぎん 4円、
のむら産 5円、グリーンズ 17円。
3月末決算で唯一ひろぎんが入賞。


ひろぎんは岸田さんの地元なのに、下落。
ぱっとしませんか?
現在配当率4%越えなので、配当取りの
買いが入ってもいいのに。
その上1000株で5000円分の優待族大好きの
カタログギフトなのに。
他にもいい優待があるので仕方ないか。


他は微妙な下落なのでヨシとしよう。


ということで来週からは4月。
4月は例年上昇して、
5月に売れという言葉がありますので、
4月上昇に賭けましょう。

本日の結果

さて、3月最終日の取引き。
アメ株が上昇して戻ってきたので
日本株も順調だったようですね。
しかしアメ株には配当権利落ちというのは
ないのでしょうか?
今更ながらの疑問。


ということで、本日の持ち株を見ましょうかね。

前日比プラス約7万円。
今日は日鉄が爆上げです。


しかし今週は
水曜日はファイバー
木曜日は東京G
本日は日鉄と
日替わりヒーロが出現です。


12月期末銘柄で昨日言っていた、上場基準に
満たないものが出てきてますね。
週末はその中で配当のよさそうなものを
探しましょうかね。

3月末配当銘柄はほぼ全戻しだが・・・

さて、本日の日本市場、
期末配当取りで下落ですかね。


鴨の本日の結果は

前日比プラス約9万2千円。
しかしプラスと言っても
3月配当銘柄のFFG、日鉄、ひろぎんは
ほぼ昨日の全戻しです。
しかし配当金相当ぐらい下がるかと
思いきや、意外と一昨日の株価で
踏みとどまってます。


そして他の月の配当銘柄、壽屋(6月)、
東京G(4月)が頑張り、大きくプラス。


明日は週末なので、まだまだ下がりそうですが、
多分トータルでは配当落ち分を
カバーできるのではないかと。


それにモーサテとかで、金融不安は当面回避された、
というニュースがボチボチ出てきてますので、
銀行も明日あたりが底値かと。


しかし東京Gはどうしたんでしょうね、
なんにもないのに150円近くの上昇です。
このまま上がってくれればうれしい。
今年はラグビーW杯もあることだし。

OATアグリオ、プライム残留基準達成!

さてOATアグリオ。
旧東証一部からプライムへ移行する際、
流通株式時価総額の基準が未達でした。
(OATアグリオ HPより)

しかし前期末に見事流通株式時価総額を
クリアしました。
2021年6月30日の株価 728円。
2022年12月30日の株価 1489円。
株価を倍にして、当然流通時価総額を
あげたわけです。


その間には、増配やら株式分割やら、
優待拡充やら自社株買いとかやったわけで、
株主にとってはありがたい事ばかり。
真摯にお礼申し上げます。


で柳の下にはどぜうが2匹いると考えて、
ファイバーゲートも期待してます。
ファイバーゲートもOATアグリオとおんなじ、
流通株式時価総額未達。

表中にある
2021年6月30日株価 1538円
2022年6月30日株価 951円
となるとクリアするためには
1000円程度の株価が必要なわけです。


ちなみに2022年6月末に優待を廃止してまして、
株価暴落しております。
ということは優待復活はあり得ない、
復活したとしてもすぐ廃止でしょうから。


で現在自社株買いを実施中。
これで株価をあげましょうということでしょう。
ちなみに本日100円以上の爆上げです。
ひょっとすると3月末も基準日になるのでしょうか?


ただ流通株式比率をあげると
流通時価総額は上がるわけでして、
特定株主から一般の個人株主に
認定変更される場合もあるので、
ひょっとすると思惑通り上昇しないかも。
しかし鴨は信じますよ。
株価余裕を見て1500円を。


という事で本日の日本市場。
プライムは92%の銘柄が上昇したそうです。
で鴨の結果

前日比プラス約15万円。
期末配当狙いでしょう。
明日は半値戻しは確実なパターンです。
全戻しだけはやめてほしいのですがね。


3月末決算では大木ヘルスが下げてます。
こちらは花粉症の薬とか復活してきてますので
まだ大丈夫でしょう。
ちなみに大木ヘルスは流通株式比率が不足です。


銀行さんは今日もそろって上昇です。