焼鴨来了のブログ

銀行の定期の利率に愕然。
今から株なんてカモになるのは自明の理。
しかし長期保有するのでいいか。

第一次感染爆発中の鴨は?

さて、日本全国、次から次へと、
非常事態宣言の解除が進んでます。
残るは首都圏&北海道。
それにつれて、祝賀ムードが広がってます。
市場は第一次感染爆発収束ムード。


となると、今月のまとめにも書きましたが
このコロナショック中に鴨はどうしたか?
反省を含めて、振り返ってみました。


ちなみに
TOPIX、マザーズETF、JASDAQの過去3か月の推移。

株価は長いスパンで、さらに後から見ないといけないので、
当てにはできませんが、
この3か月のチャートでみると、
各市場共通して、一番底が3月20日頃ですかね。
問題は二番底。4月上旬に二番底か?
一番底からわずか2週間&一番底より高い。
本当にこれが二番底と判断していいのか?
その前に二番底はあったのか?あるいはあるのか?


一番底が3月20日頃は問題ないが、
そこから世界各国じゃぶじゃぶの経済緩和。
その対策が功を奏して、株価はそこまで下がらず。


現在のところ、TOPIXは半値戻し、さらに株価は
ほとんど最近フラットになってますね。
図体のでかい、判断のおそい企業が多いので
こうなっているのか?
日銀、年金によるシャブ漬け買い支えというところか?


JASDAQは3/4戻しというところか?
そして緩やかな上昇傾向がみられます。


マザーズに至ってはものすごいですね、
ここ3か月で高値更新。急激な上昇です。
マザーズは時価が小さく、またベンチャーや
ニッチな技術を持っている企業が多いので、
このコロナ騒動では上昇するのが早いのもわかる。


で鴨の損益率の推移。

3月13日頃に、資産38%が蒸発しました。
しかし、それからは上昇中。
ちなみに2月末からの購入銘柄&購入日も記入してます。
この期間に勝負賭けた感じですね。
およそ130万円分の株購入。
現在持ち株の1/3をこの時期に買いました。


これをみると、いい所で買ってますね。
ブログを読み返してみても、特に根拠なく
威勢の良さで買っているだけか?


皆様のブログを見ても、
総悲観は一番底が過ぎたあたりだったようです。
ちなみに今は、疑惑や下がれ!という暴落期待の段階ですね。
ならしばらくは、通年通りの株価推移か?


難をいえば、ふくおか、OAT、グリーンズは一部市場。
此方をマザーズに資金を回していけば、
たとえば、Chatwork、東京Gを購入していれば
まだ損益率の改善は早かったでしょうね。
まぁ、それも今だから言える事。


しかし今後当然二次感染爆発や首都直下型地震あるいは
富士山噴火など、突然経済活動が止まる事態があるかと。
そういう時はマザーズから選びましょう。
しかし、底なのか、さらに大底なのかは過去ブログを
読んでもわかりませんね。
此方はカンに任せるか、皆様のブログを読んで
潮目を読むしかないですね。


過去の経験中、サブプライム、リーマンは別次元の出来事でした。
比較するのは9,11や3,11と比較するべきでした。
今更ながら、当てにならないアナリストが多いという事が
わかっただけでも、収穫です。

×

非ログインユーザーとして返信する