焼鴨来了のブログ

銀行の定期の利率に愕然。
今から株なんてカモになるのは自明の理。
しかし長期保有するのでいいか。

株主優待について考える(モーニングスターの利回りに驚いた)

と、なんかむこうを張ったタイトルですが、
なんちゅうこうとない、鴨之介が保有している
株主優待株についてです。


3月末が通期の〆が多い日本の会社、
9月末も株主優待が多いようですね。


で親愛なるマネックス証券様のオンラインセミナーで
株主優待の話がありまして、
ちょっと保有株を見てみました。


まぁ見てみたというより、分売で当たった
モーニングスターの優待を含めた利回りが
気になった為でして(目論見で10%超えてる?)


でそれが、この結果(すべて100株で計算)

優待有無をみると、
保有10銘柄中7銘柄が株主優待があります。
意外と鴨之介、優待投資家だったかもしれませんね。


しかし東証一部のオールド企業のオカモト、新日本電工は優待無。
新日本電工は株主数おおいのでなんですが、
オカモトは株主4000名弱なので、優待新設してくれば、
株価もう少し上がるんですけどね。
外国人が10%以上握っているのでそれはないか。


大木ヘルスは株主軽視なので
たぶん優待の導入はないでしょう。


JASDAQでのんびりやりたいみたいだし。
その証拠に配当金が渋い事。
利回り1%ないのは持ち株のなかで大木ヘルスだけ。


で株主優待の権利月。
なんと3月末がモーニングスターだけ。
皆様が配当が来たと騒いでいるときに、
鴨之介だけが疎外感を味わってます。


しかし、実は3月末優待の石井食品を狙っていますので、
買えたら晴れて3月末優待1銘柄追加です。


優待内容をみると金券類4銘柄、5500円、
自社製品2銘柄、約4300円です。
OATアグリオは1年保有で1000円のクオカード追加です。


オンラインセミナーをみていると、
つなぎ売りで優待の権利をもらうと、株主番号が違ってくるので、
長期保有にカウントされないそうですね。
長期保有は現物を持ち続けないといけないそうな(ミニ株でも可)。


そしてJESCOですが、ベトナム旅行ご招待。
優待と言えるかどうか?
抽選に当たらないと思いますが、とりあえず申込はします。


ただ実名が発表されるようなので、
それが嫌な人がいると思うので、少しは確率あがる?
ちなみに鴨之介は平気。


でこれまた気になる税金ですが、
株主優待で合計20万以上の価値があれば、
税金がかかるそうですね。


まぁ鴨之介は今の所関係ありませんが、
クロス取りで優待を大量にもらっている方ご注意ですよ。


スカイラークの優待3万3千円、ライザップ2万4千円、
とかで一気に20万超えそう。
ちなみに旅行関係の優待はグレーだそうです。


モーニングスターは株式新聞(Web)。
ちらっと見ましたが、面白そうです。
なんか資産運用のシュミレーターとか、
コラムとか充実してそう。


そして配当金を含めた年間配当利回り。
目論見と違わず、モーニングスター利回り11%!マジか!


実はこのほか50%の割引券もくれるようで、
利用するならさらにアップ。


そして、そして株式新聞の無料購読を含めると55%!
分売に当たってよかった。ホールド決定です。
(注 中間配当6円50銭、期末配当8円50銭で計算してます。
期末配当を中間と同額の6円50銭で計算すると10.3%で、それでも10%以上。
期末配当は期中に一部に昇格し、
その記念配含みと甘い事考えてますが・・・)


しかしながら、こんなに高配当銘柄はろくなことない。
第3者割当とかいうことで、増資の可能性も大か?
用心、用心。


で意外にいいのが
シーアールイ、富士PS。
シーアールイは株価が下がって、この利回りになってますが、
実は買値はまだ下なので、ラッキ!
分割したので100株売ろうかと思ってましたが、
とりあえず資産株として長期保有目指します。


そして富士PS。決算悪かったので、
今の株価は記念優待のクオカードで
支えられた株価と思いますが、
それでも3%以上ありますので、
今回までは100株保有で9月末権利を取ります。
が何かIRないと、この100株も手放す予定です。


意外と優待株持ちの鴨之介。
これから優待狙いの長期保有にスタイルを変更しようか?


ちなみに今週は壽屋の株主総会有。
クオカード1000円到着予定。いまからワクワク!

×

非ログインユーザーとして返信する