焼鴨来了のブログ

銀行の定期の利率に愕然。
今から株なんてカモになるのは自明の理。
しかし長期保有するのでいいか。

ベトナム投信の結果&オルカンの悪口

さて、ほぼ隔週報告の
積立ベトナム投信の結果です。


まずは現在の保有額

83万円です。
で評価損益は10万円ぐらいですね。


ここ1年ぐらいの推移

総積立額70万円。こちらでは
差し引きで13万円なんですが、
計算が合わないのはなぜ?
どうも分配金を再投資する場合、
当然買いの金額に含まれるみたいで、
正確には投資額は70万+α(再投資分)になるようです。
そのため最初の損益10万円ぐらいなるようです。
いままでは信託報酬料とかひかれる為かと
おもってましたが。
(これで合ってますかね?)


積み立てを始めてからの推移

損益%(橙色)は相変わらずの低迷中。
最盛期の3,4月ぐらいは70%ぐらいありましたが、
今は20%ぐらいです。
積立額(灰色)は先月から2万円にダウン。
今月も2万円の予定です。


基準価の推移
(ここからの資料はすべてマネックスHPより)

11月頃の暴落からは少し復帰しましたが、
横横が続いてます。


ちなみに基準価の表の一番上にNISAと
書いてますが積立NISAではできないファンド
のようですね。
新NISAになってもできないのですかね?
つみたてNISAにしてくれたら、
このファンドを新NISAでやりたいのですが。


ランキングは

と相変わらず、値上がり率は4桁台です。


それではライバル eMAXSlim米国株(S&P500)

まぁまぁですね。
さすが世界最強の国です。
ランキングは

値上が率(半年)ではもうすぐ4桁台。
あんまり喜べた数字にあらず。


参考までに値上がり率(半年)のベストテン

新興国とコモディティが7つ
他はミュータント(成長株)、旅行、金融のファンドですね。


しかし2位のドイツ、ロシア東欧株式ファンド
(現在募集停止中)

ロシアのウクライナ侵略・虐殺が始まってから1年。
1年ほど前に急落。よってランキングは

値上がり1年では4桁、半年では2位と天国と地獄。
しかし1年近く募集停止中なので、
半年の値上がりランキングとかは意味ないですが。


それでは情弱お気に入りの
eMAXSlimオールカントリー

まぁまぁですかね。


ランキングは

情弱が納得する安全牌なランキング。


しかしオルカンというからには
均等に投資されているかと思いますが、
(オルカン目論見書より)

なんと米国62%です。
米国株式買えばいいじゃん!
というとS&P500のランキングが・・と
いうでしょうが、


たわら ノーロード NYダウのランキング

と値上がりランキングはオルカンより上。
S&Pはハイテクが半分ぐらいと聞いてますので
産業30種平均のNYダウの方が成績いいですね。


グローバルというのはかっこいいとか、
分散投資の方が安全じゃない?と思われますが、
投資先の国第4位は覇権主義、非人道国家、
ロシアに手を貸す侵略国家、中国に投資ですか。
人として、流行りのSDGsとしてどうなん?
グローバルであれば、ウクライナに攻め込んだ、
ロシアに再投資されますよね。
再度人としてどうなん?


なんでも投信の投票ランキングで
これが1位だったそうですが、
これが1位になるから、
年々参加者が減るんですね。
鴨は投信ブロガーじゃないので、投票できませんが、
オルカンを推薦するぐらいなら、
eMAXSlim先進国株式インデックスに投票する
と思いますがね。


まぁ赤信号、皆で渡れば怖くない、
最近は迷惑動画、皆でアップすれば怖くないですね。

×

非ログインユーザーとして返信する