焼鴨来了のブログ

銀行の定期の利率に愕然。
今から株なんてカモになるのは自明の理。
しかし長期保有するのでいいか。

今週の結果

昨日まで暖かかったのですが、
今日は時間が経つにつれ、
寒くなってきました。
と言っても基本引きこもりの鴨は
家にこもって、スマホのゲームに
励んでました。


ということで定例の今週の結果。
今週は13日にCRE、14日にのむら産業、
フロンティアインターの決算発表あり。
まずは今週の結果

そして先週末

今週はのむら産業を購入。それを補正して、
約10万円のマイナスです。


持ち株時価総額上位13位までの結果、
上昇したのはわずか3銘柄。壽屋 138円、
フロンティアインター 223円、GSI 19円。
まぁ、主たる理由はアメリカ様の金融引き締めを
辞めようかなぁという憶測。
そして急激な円高ですね。


壽屋はテレビ朝日との業務掲載でストップ高でしたが
それから落下。行ってこいです。
フロンティアインターも2Qの決算がよかったので
上昇してますが、月曜日は下がります。


下落したのは10銘柄。FFG 202円、日鉄 27円、
OAT 37円、大木 7円、ひろぎん 40円、めぶき 20円、
のむら産 240円、ASTI 85円、グリーンズ 99円、
MTG 7円。
まぁ仕方ありませんね。円高ですから。


しかしアメリカ様の事情に影響される日本の株価。
もっと威勢のいいとこ見せてほしいのですがね。


ということで今年は不調です。
数年ぶりのマイナスですかね。
しかしそろそろ買いたい銘柄も
出てきてますので、
年末は株式市場から目が離せないですね。

のむら産業、100株買い増し、CREは増配発表

さて昨日のむら産業さんは、
今期予想増収減益の発表。
PTSでも爆下げ。
ついでに今日の日中でも爆下げ。
ということで、安くなると見越して
昨晩指値を入れて。

指値は1400円。
しかしまさかの寄り値は1392円でした。
で1392円で購入。
ちなみに引け値は300円安の1338円。
まさかこんなに安くなるとは。
鴨の底値は1475円近辺かとおもいきや
あっさりそれを割ってしまいました。
となると次の節目は配当率4%付近か?
ちなみに52円の配当なので1300円以下で
鴨基準の高配当銘柄。
買いましょうかね。


で13日にはCREの1Qの決算発表。
1Qは赤字でした。以上ではなく、
なんと増配発表。
いままで期末一括配当だったのが、
中間配当実施。25円。
期末配当予想も26円。
年間配当51円。
前期まではクオカードの優待でしたが、
今回は配当という形になりました。
現在は優待族が抜けて株価低迷。
しかし今日の株価で3.8%。
配当率は十分です。
ということで鴨基準4%になる株価1275円で
指値入れておきましょう。


ちなみに昨日発表のフロンティアインター
本日窓を開けての212円高。
まぁ窓開けてなので、そのうち窓閉めが来るので
こちらは今後もあまり期待できないですがね。


ということで本日の結果

前日比プラス1000円。
本日購入ののむら産業も入れてます。
ということでのむら産だけで15万のマイナス。
フロンティアさんが13万円のプラスと頑張りましたが
挽回まではいかず。
ということで円高が進んでますので、
鴨の持ち株は低迷中ですが、
増配発表が続いてますので、
元気出しましょう。

どひゃ~!なんじゃこれは?

掲題の理由は後程ということで、
まず本日はフロンティアインター2Qと
のむら産業通期の決算発表。


まぁ鴨としては、特に問題なしと
思いますが、PTSでは明暗がくっりき。
まずは通期ののむら産業⁽マネックス証券HPより⁾。

9月13日にだした上方修正の予想よりも
さらにそれを上回る数字をたたき出しました。
おかげさまで前期の配当も本日増配のIR。
5円アップの52円。ありがとうございます。


しかしPTSでは大暴落中。
といっても一昨日の株価ぐらいですが。
その暴落の原因はというと、
今回出した通期予想。増収、減益の予想。
正確にはヤフー掲示板の方々の分析の
方があてになりますが、
鴨の予想は、そのうち上方修正が出るでしょう。
ちなみに増収したのに、減収?と思うでしょうが、
なんでも将来の投資に回すそうな。
ファブレスなのでそんなに投資かからないと
思いますが、そういうことなんでしょう。


ちなみに前期の予想で前期期初の予想、
経常利益3億円の予想。
実績はそれを大幅に上回る4億5千万。
のむら産は上方修正をする癖がある銘柄。
⁽かっては壽屋もそうでしたが⁾。
持っていても損はなし。


さらに言えばスタンダードの上場基準、
流通株式時価総額がぎりぎりだったんですね。
10月末の株価1653円、流通時価総額11.2億円。
単純に考えて1653÷11.2×10≒1475円ぐらいが
上場基準維持最低ラインですか。
ということはこれを下回れば、買い時か?
⁽特定株主の放出とかもありますが、こちらは
株価の下落圧力になります⁾。
ということで温かい目で見ましょう。


次にフロンティアインター
1Q実績がダメダメで、それから大きく下落。
買値を下回る含み損生活が約3カ月。

しかしどうにか通期予想の
進捗約50%と復活してくれました。
ということでPTSも上昇中。
そのうち2000円近くまで戻るんじゃないですか?
万博までは握りしめておきます。


しかしタイトルのどひゃ~とは何?
でここから本命の報告。
今日の結果

前日比マイナス約35万!
どひゃ~!なんじゃこれは?と
なりますよね。


壽屋 169円安、FFG 151円安、日鉄 92円安、
ひろぎん 36円安、グリーンズ 166円安。
主要な持ち株が大きく下落。
まぁ原因は円高が一気に進んだようです。
⁽ソニー銀行HPより⁾

アメリカ様の午後円急騰。
一気に2円も円高。
それからも上昇せず、ずるずると
141円まで。
1日で4円の円高。鴨の外貨定期は大丈夫か?
という話はおいといて、
輸出関連、インバウンド関連が暴落です。
原料代が安くなるのである程度の円高は
許容範囲じゃなかったのか?
いつになったら円高は落ち着くのか?

新NISAで見る、間近になると盛り上がる万博、となれば?

さて、東京Gことフロンティアインターは
明日14日に半期の決算。
コロナが収束し、公共事業関係の発注が
額べりで、中期計画の達成は絶望的。
株価もかなり安くなってます。


で期待したラグビーの仏W杯も日本は
決勝リーグに行けなくなった瞬間に
あの盛り上がりは何だったの?
というような感じで、優勝したのは
どの国でしょうという感じですね。


で間近に迫った新NISA。
なんか最近いきなり盛り上がってきましたね。
ヤフーやらMSNのヘッドラインに
新NISAの話がない日はないような。
しかしまぁどれも似たような。


ということで、食傷気味の諸兄諸姉様、
同じ習いの大和民族、万博も直前になると、
未曽有の盛り上がりが確実視。
それも半年も続く。
となると今が先物買いと思いませんか?
株の醍醐味はダメ株が大きく上昇すること。
ハイリスク、ハイリターンです。
新NISAの成長枠でフロンティアインターはいかが?
ちなみに明日は2Qの決算発表。
来年まで待てるかな?


ということで本日の鴨の結果

前日比プラス約1万6千円。
昨日ストップ高だった壽屋、
わずかプラス21円。
まさかここまで下がるとはね。


しかしヒーロー登場!
のむら産業が144円高!
明日が通期の決算発表。
2Qでだした決算説明書の中期計画。

もし営業利益が4億円になると
中期計画1年前倒しです。
ただ売上高が60億超えるかが微妙なところ。
しかし通期なのでもう終わったことです。
今期の予想はいくらが出ますかね?
25年の計画以上が出てくれればうれしい。


しかし、決算前に爆上げする銘柄は
決算後爆下げしますので、
株価は期待しないでおきましょう。

壽屋、スットプ高!

さてさて、アメリカ様は景気よく、
年初来高値更新とかで
戻ってきましたが、
何ですかね、今日の日本市場は。


指数ではプライム 0.2%、スタンダード 0.3%、
グロースは1.9%の下落です。
これだけ見るとグロースだけの一人負けと
見えますが、騰落銘柄率でみると、上昇したのは
プライム 34%、スタンダード 29%、
グロース 18%と他の市場も大して変わらずです。


でその中で一つ気を吐いてくれたのが、壽屋。
テレビ朝日との業務掲載のニュースで
ストップ高張り付き。出来高もわずか14700株。
なんと、11月の決算発表以来の出来高の少なさ。
信用も含めて売り物が出てこない様子ですね。
となると、明日もと期待しましたが、
PTSでは値がついてます。
それも1900円ぐらいとわずか200円高。


中間決算付近では2000円ぐらいだったので、
この辺でしこりがありますかね?
まぁ売る方はやれやれ戻ったので売りましょうと
いうことですか。
気持ちはわかるがもったいないと思うのは
鴨だけですか。


ちなみに貸株金利も3%のまま、変動なし。
ということでまたまた2000円近傍で
もみ合う日々が始まる。


ということで、鴨の本日の結果

前日比プラス約10万。
しかしこれは壽屋様のおかげ、
壽屋の上昇分を除くと、10万円のマイナスと
大負けです。


表を見てわかりますように、壽屋以外は
なんと全部マイナス。
まぁすごいものです。
大木ヘルスも昨日含み益になったので、
やれやれ売りをしておけばよかったかも。


そしてのむら産業、最近急落中ですが、
まぁ3Qの発表で上方修正しているし、
仕方ないですが、
そろそろ落ち着いてほしいものですが。