焼鴨来了のブログ

銀行の定期の利率に愕然。
今から株なんてカモになるのは自明の理。
しかし長期保有するのでいいか。

長年の宿痾、ウェルスナビ、ついに損切り。

さて、本日はフロンティアインターの決算発表。
まぁさらりと、大きく減収、減益でした。
しかし黒字をキープしてます。
1Qなので仕方ないです。
そのうえコロナも5類になって
BPO需要も減ったでしょうし、
温かい目で見ましょう。


ということで先週金曜に壽屋を買いまして、
その後2000円を切る展開になりまして、
ひょっとするとまだ底に到達してないかと考え、
ひとまず、また売りました。
そうするとかなり確定益が出るわけで、
ついでに長年の宿痾、ウェルスナビを
放り出しました。

最右列の概算譲渡益を見てみると
ウェルスナビ マイナス18万円、
ちなみに60%以上の確定損です。
壽屋 プラス12万円
ついでに現在までの譲渡益

プラス7万ということで、
現在までの確定益が約1万。
ということは税金が現在1万5千円のところが
約2千円となり、1万3千円の節税となりました。


よかった、よかった。
とお思いでしょうが、
現在の特定口座の状況

含み損銘柄が東京Gだけという悲惨な結果。
ほぎゃ!これからは利益確定したら、税金に
持っていかれる。いやだ、いやだ!
岸田に使われる!もっといやだ!
ということで今年中の売りはないかもです。


それでは本日の結果
市場は大型株優勢です。
で鴨の持ち株は

前日比プラス約13万円。
のむら産業意外と伸びませんでした。
結局終値は100円高で終了。


その代わりいまだ銀行絶好調。
そろそろ一息つく頃ですか。


日鉄も大きく上げてますので、
ほんと大型株優勢なこの頃です。


しかし明日は東京Gが大幅安
⁽ptsでも200円近くの下げ⁾。
そのうえ3連休前の週末。
久しぶりのマイナスになりそうな感じです。
できれば大きく下げないでほしいのですがね。

のむら産業、超絶3Q決算!

さて、本日はのむら産業、CREの決算発表。
フロンティアインター⁽東京G⁾も今日
発表かと思いましたが違う様子。


ということで、のむら産業。
でました!通期予想、対前期減益予想から
一転増益予想へ転換!

前期の当期利益230百万から200百万に当初予想は減益。
しかし今回259百万へ増益への上方修正です。
なんと予想から28%増しです。


そしてヤフー掲示板には、今回の修正も
低めにみているそう。
確かに四半期毎を見てみると

3Qより4Qの方が当期利益を積み増してます。
仮に前年並みの積み増しとしても90百万。
となると300百万ぐらいの通期での当期利益と
なるわけで、さらなる上方修正か?


まぁ決算の上方修正だけなら、株主還元という
視点からでは大したことない。
しかしやはりやってくれました。大幅増配!
前期42円→47円へ5円の増配です。
配当性向も公約通り守るようなので、
さらなる増配も考えられますね。


しかし懸念点が一つ、IRには

為替が円で推移したこと等が増益の要因となってます。
為替をいくらで想定したかわかりませんが、
5月から7月は1ドル140円ぐらいですか?
しかし8月から円安進んでますので
利益減少の要因につながるかも?
日銀さんよ、早いとこ金利あげて頂戴。
ちなみにptsは現在200円以上の大幅上昇です。


CREと東京Gは明日報告しましょう。


それでは鴨の本日の結果
まず市場は軟調気味。
3市場の指数はすべて下落です。
持ち株は

前日比プラス約12万円。
大幅上昇。
壽屋、大幅上昇です!
金曜日に買って、一昨日、昨日と後悔してましたが
本日は満足。
しかしまぁ、100株売りたいですね。
あした売りましょうかね。
もう少し下がるような気がする。


銀行さんもまぁまぁですね。
一応保有銘柄すべて年初来高値を
更新してます。
⁽FFGの終値はマイナスですが⁾。


のむら産様は決算内容が漏れていたようで、
今日も爆上げです。


明日もよろしくです。

本日の結果

さて、それでは何にも
書くことないので、早速本日の結果に
入りましょう。


まずは市場ですが地合い的には
よかったようですね。
3指数とも上昇です。
しかし当落銘柄率ではプライムは
75%の上昇ですが、ほかはトントンより
少し上の程度です。
で鴨の結果は

前日比プラス約6万円。
地銀さん、前場は調子悪かったのですが
後場復活!今日もまた保有4銘柄すべて年初来高値です。


しかし今日は爆上げはなし。
下げたのもそんなに暴落はなし。
ということでこんなもんでしょうね。


心配な壽屋は、今日は上昇。
なんとかこの辺で持ってくださいね。

岩手県大船渡市のホタテを頂きました。

さて、株主優待でカタログの優待は
鴨も大好き。
一番好きなのは自社製品の優待
ですが、二番目にカタログ優待でしょう。
ちなみに保有するカタログ優待銘柄では、
銀行系のFFG、ひろぎん、めぶき。
自社製品を選べるクーポン券みたいなものが
MYG、壽屋、ナフコ。


理由は普段なら買えないものが
いただけること。


ふるさと納税も同じことが言えますね。


で今回の中国からの処理水放流の
言いがかりで困っている生産地を
応援しようと思って、
ホタテを狙って⁽影響が一番大きいそう、
&ホタテはめったに食わない)
ふるさと納税で探してみました。


最初福島の沿岸部を探してみたのですが、
なかなかヒットするものがなく、
岩手県で探してみると、
大船渡市のホタテがいいのではないかと。
で注文して、届きました。


ちなみにですね、
注文した後に調べてみると
中国は日本の水産物は地域にかかわらず
全面禁止ですが、
香港は東京、福島、千葉、栃木、茨木、
群馬、宮城、新潟、長野、埼玉の10都県。


面白いですね、
栃木、群馬、長野、埼玉は海無し県。
水産物って何?川魚ですか?


東京、千葉、茨城は黒潮の上流側に当たります。
新潟なんぞ、対馬暖流で海流に関係なし。
10都県の内8都県が常識で考えれば、
問題ないでしょうに。
というかこのリスト、農水産物禁止リストと
同じですね。適当なもんです。
ということでホタテはおいしく頂いてます。


ということで、本日日銀より
サプライズがあったようで。
プライム市場はかろうじてプラス。
しかしグロース市場は大幅に下げました。
で本日の結果

先週末比プラス約6万円。
地銀関係爆上げ、保有地銀4行、
すべて年初来高値更新です。
地銀だけで10万以上のプラス。
逆に言えば、それ以外は4万以上のマイナス。


おかげでスタンダード、グロース市場上場銘柄は下落。
壽屋、もうこの辺が底だろうと思いきや、
あっさり2000円を切りましたね。
東京G、のむら産も決算発表間近で
また下げました。


まぁ明日は一息つくはずでしょうから、
あがりますよ、きっと。

マネックス証券と松井証券の8月月次。

さて、先月の日本を代表する2大弱小証券の
松井証券とマネックス証券の月次が出てます。


まぁ、弱小証券なのであんまり意味ないかも
しれませんが、とりあえず、皆様の資産が
どういう傾向かはわかるかと。


それではまずは口座数の推移。

まぁ増えていることはわかりますが、
どれくらい増えたかはわからないので
前月比でみると

通常と同じくらいの増え方。
マネックス証券は先月、利用のない口座
1万ぐらいを解約したのでマイナスでしたが、
今月は通常通り。松井も通常通りの増え方。


月末のTOPIXと日経

日経は7月末より下落してますが、
TOPIXは半年以上上昇中。
そろそろ一度下落でしょう。


マネックス証券と松井証券の約定代金、件数

指数的にはトントンだったので、
売買競り合っての件数、代金は上昇ですか。


松井証券のその月に取引のあった口座

結構月の取引数増えてますね。
まだまだ上げ調子ですか?


それでは鴨お楽しみの資産推移。

マネックス証券⁽青色⁾はわずかですが、上昇。
まだまだ最高値更新中ですね。
皆さまおめでとうございます。


9月は例年下がりますので、
がっかりせず、年末ラリーにつなげましょう。