焼鴨来了のブログ

銀行の定期の利率に愕然。
今から株なんてカモになるのは自明の理。
しかし長期保有するのでいいか。

2018年NISA口座で購入分の壽屋をどうするか?

さてさて、ここ半年ぐらい
鴨の頭を悩ます事。
掲題の通りです。
そして先週ぐらいに
マネックス証券からも、案内の封筒が
きています。


で鴨は、2018年に壽屋100株をNISAで購入してます。

1株は長期保有対策で株主番号を
継続するために購入
ちなみに他に特定口座で200株購入してます。


NISAで購入して5年たつと
・ロールオーバーする。
・特定口座に移す。
・売却する。
の3つの方法があります。


鴨はNISA口座は最近高配当専用にしてますので
壽屋は配当90円、クオカード1000円、
買い物券3000円で配当率基準4%以下なので
NISA口座対象外。


そして現在含み益60万円強。
これが含み損ならロールオーバーで
NISA保有もあるでしょうが、
含み益なのでNISA口座から外しましょう。
となりますが・・・。


しかしですよ、こんだけ株価が高くなると、
株主数も少ないし(2500名ぐらい?)、
そのうえオタクが保有しているので
意外と安定株主になっているしで
株式の分割も考えられる。
となるとまだまだ上がる余地あり。
となるとNISAで保有したほうが得策か?


でロールオーバーするとさらに問題が。
ロールオーバーした場合、年末の株価で
ロールオーバーしますので現在の株価で
80万円がNISAの購入価格になります。
新規に40万しかNISAで買えない。
将来配当で暮らす鴨にとっては
少し痛い。


そして特定口座に移すとなると、
こちらも口座を移した時点(年末権利取り最終日)の
株価で購入となるとので、
見かけ購入単価があがり、
売るときに税金が見かけやすくなる。
損益計算も楽になるということになります。
しかし見かけを連発しましたが、
最終的に売る(いつになるかは不明)ときに
支払う税金は一緒だし、
岸田のクソがまた増税とか言い出しかねないし。


NISAで今年中に売るということが
今の時点では一番有力ですが、
分割と株主優待のからみで、
2分割では売った後では400株になり
500株の優待がもらえない。


いやはやまいりましたね。
鴨としてはテンバーガーになったら
売る予定ですが、
今はまだ4倍ぐらいですか?
まだ売りたくないのです。


ということでどうしましょうかね。
いっそうのこと、アメリカ様も
暴落しているので2000円まで
戻してくれれば、
心置きなくNISAでロールオーバー
するのですがね。


ということで株価が上昇すれば
悩み事が増えるという話です。

×

非ログインユーザーとして返信する