焼鴨来了のブログ

銀行の定期の利率に愕然。
今から株なんてカモになるのは自明の理。
しかし長期保有するのでいいか。

マネックス証券と松井証券の口座数から考えた。

さてさて昨日は久しぶりにブログの更新なし。
奥様に付き合って、犬2匹連れちょっと遠出してました。


といってもドライブがてら、高速使って由布院まで。
まぁ、当日思いたって、お出かけしましたから、
妥当なところでしょう。ちなみに日帰りです。
意外と高速も混まず、いいドライブ日和でした。


で明日は5月1日平日です。
しかし鴨之介はお休み\(^o^)/。


銀行に行こう!楽しい銀行♫愉快な銀行♫銀行♫銀行♫。
実は鴨之介の乏しいというかほとんど余裕のない
お小遣いの中、地道に貯めた500円玉。
何と何と2万円以上あります。それを両替。
そしてマネックス証券の口座に入れます!


といっても今日は暇なので
マネックス証券様のHPを眺めてると
口座数等月次とあるではないですか。


当然ながら株式市場、参加者が多ければ、多い程
株価は上がる。要するに新規客が増えていれば安泰。
新規がいなくなれば、鴨葱がなくなりますので、
それこそ焼肉定食。


で時間つぶしに
まずは口座数。松井証券の口座も鴨之介一応持ってます。
マネックス証券と松井証券の推移です

松井証券はネット部門のみですが、
どちらとも右肩上がり。ということは
まだまだ鴨葱が参入しているということですね。


次はアクティブ口座数の推移を。
マネックスは1年間で1回以上取引あった口座。
松井は1ヶ月で1回以上取引のあった口座


仮にマネックス証券と松井証券で口座持ち主の行動がほぼ同じと考えると、
マネックス証券の口座をみると、
12月以降傾きが若干低くなってますね。


松井証券の月毎では取引は10月以降市場参加者は活発で、
2月は近場では最高(損切りか?)そして3月で参加者は減ってます。
日経との比較を取れば面白いかもしれませんが、
面倒くさいのでやめました。


ちなみに松井証券でみた前月、前年比は

こんな感じですね。

昨年10月までは市場参加者も前月より増えてますが
11月、12月と減ってます。
しかしこの時日経は上がりつづけてますので、
まさしく官製相場か?
そして1月は個人も参加してのお祭り騒ぎ、
で2月で損切りでまた増え、
3月は様子見ですか?


そして気になる預かり資産

鴨之介に限らず、多くの方が2月、3月と資産を減らしているようですね。



ちなみに1口座当たりではマネックス証券240万、松井証券220万。
ちょっとマネックス証券の方が金持ち顧客が多いのか?
まぁIPOも当たりやすいし。


そしてどちらの顧客も1月末から2月末まで約10万、率で5%程
資産を減らしてますね。
しかし昨年2,3月よりかは増えてますので、
皆さんお金持ちになってます。


ただこれは鴨之介のように追加入金したのも資産に含みますので
正確には株価の上下だけではありませんが。


最後に見直しもしてないし、株式は全然門外漢なので
これでどうこう言われても、わかりませんのであしからず。


ちなみに出典はそれぞれの証券会社のHPです。
文句いわれたらとっとと消しますので。


ふぅ~疲れました。
約お昼ごはんの時間含めて約4時間。
お昼ねしよう。

×

非ログインユーザーとして返信する