焼鴨来了のブログ

銀行の定期の利率に愕然。
今から株なんてカモになるのは自明の理。
しかし長期保有するのでいいか。

OATアグリオ、ウェルスナビ、富士PS決算発表

さてっと、本日は持ち株中3社が
決算発表です。
富士PSは悪かったですね。
まぁ優待狙いですから気にしませんので
この辺で終わります。


続きましてはOATアグリオ。
こちらは相変わらず、1,2Qで
稼いで3,4Qで減速するという
いつものパターン。
この通期の決算を受けて
暴落するのもいつものパターン。
ということで、短期の方は
7月末ぐらいに再度買いましょうね。
明日うっぱらった方がいいですよ。
ただし100株残してね
優待の長期縛りがありますから。


ということ2022年から2024年までの
中期経営計画が1年で達成してしまったと
いう賢いのかポンコツなのか?
また新たに2023年から2025年の
新中期経営計画を立てております。


そしてプライム市場の残留条件も
多分クリアできているかと思いますが、
そちらも2024年12月までにという事でしたが
前倒しで多分クリアでしょう。
(時価総額が足りない=株価1000円越えでクリア)。


それでは前期までの4半期推移
(マネックス証券HPより)

いやはや1Qに比べ3,4Qのさがり
どうかなりませんかね?
季節が逆の南半球で売りまくれば
少しは違うのではないか?
と思いますが、南半球の
陸地面積は北半球の半分しか
ありませんがそれは無理か?


で来期予想。

あちゃ、今期は前期よりマイナス予想。
前期は為替やら戦争やらで
突発の要因で儲けたのもありますので。


ちなみに配当や優待は変わらず。
鴨は3年以上の保有なので
配当金45円、優待のクオカード3000円、肥料2500円分で
現在の株価では配当率7%以上です。


続いてウェルスナビ(12月期末)。
こちらは1月に上方修正が出てますので
前期は予想通りの黒字でサプライズなし。

残念ながら今期の予想は出てません。
なんでも ・株式、為替の変動が大きい。
・新NISA起因の変化予測が難しいのだそうです


最近預かり資産の伸びが鈍化してますので、
ぜひとも預かり資産を伸ばしてください。


ちなみに説明資料に
ドル建てと円建ての比較がありました。

いまいちよくわかりませんが
2016年1月に一括してドル建て、
円建て投資をした場合のリターンですかね?
なんと現在円建ての方が勝っている様子。


ちなみに鴨はウェルスナビはやってませんので
やっている人のブログを紹介しますので
その方のブログを参照にしてください。

1月分の運用ではこういう感じだそうです。


ということで本日の結果

前日比マイナス400円。
昨日の決算で、なぜか日鉄爆上げ。
そういうもんか?


大木ヘルスはマイナス。
だから早いとこ通期予想出せばいいのに。
前期よりもよさそうなのに、
経営陣は株価にまったく興味なし。


ASTIは暴落。こちらもせめて配当予想を
出してくれたらよかったのに。


その代わりですが銀行株、暴騰。
何故?知りません、他の方に聞いてください。


ということで、結局今週は決算に振り回されましたね。

×

非ログインユーザーとして返信する