焼鴨来了のブログ

銀行の定期の利率に愕然。
今から株なんてカモになるのは自明の理。
しかし長期保有するのでいいか。

株始めて9か月、結果は如何に。

2017年7月20日にサンエー化研を買ってから早9か月。
資本金30万からスタートして途中170万を増資してから
どうなったか?(投下資金計200万)


それでは3Qの発表!
ちょっと見にくいですが、
上が特定口座、下がNISA口座です。
一括で見れないのが、非常に残念。
マネックス証券様、改善して!


特定+NISAの合計で
資産総額                         2,611,945円
内株資産(含む含み益)       2,296,600円
内余力                                  315,345円
損益率                                         131%


ちなみに前月は
株式資産(含む含む益) 2,109,500円
余力 463,033円
合計 2,572,533円


おおっ!約4万円程の上昇ではないですか!
いいぞ、いいぞ。


そして3月21日~4月20日までの株の売買(約定日基準)。
大木ヘルス 3月26日 1510円 100株
1回しか取引してませんね。
もう少し積極的に取引した方がいいか?


日経平均の暴落は3月23日ぐらいしかなく、
徐々に上げトレンドですか?
それでも鴨之介の持ち株は暴落が数回あったような。


参考までに2月20日~3月20日までに買った株は
JESCO 3月19日 56700円 100株(特定)
富士PS 3月19日 77000円 100株(NISA)
大木ヘルス 3月20日 160200円 100株(特定)
オカモト 3月19日 110600円 100株(特定・ミニ)


もう下がりきったと思って買ったのですが、
まだまだ下がって、大木ヘルス以外はすべて含み損。
まいりましたね。
特にJESCO、富士PSが暴落。
まさかJESCOが500円切るとは思いませんでした。


富士PSはそろそろ一部昇格してもいいじゃないですか?
というかまちくたびれちゃった。


オカモトも戦前からある名門企業なので、
上げていくかと思いましたが、全然ダメ。
自社株買いもしてるし、単元株数変更もそろそろ
あると思うので、上がっていいはずと思うのですが。


その他貸株、配当金(新日本電工)が入金済み。


来月は通期の決算発表がひかえてます。
特に5月中旬から下げに転じるのはアノマリーですから。


それでは皆様、GW前の最後の週です。
GW後の株価変動に後悔しないように、
頑張りましょう!
生き残るってつらいですね。

×

非ログインユーザーとして返信する