焼鴨来了のブログ

銀行の定期の利率に愕然。
今から株なんてカモになるのは自明の理。
しかし長期保有するのでいいか。

ベトナム成長株インカムファンドの結果

さて、久しぶりの報告ですかね。
ベトナム成長株の結果。
新NISAが始まり、積立枠が120万円と
なったわけで、情弱、愚か者の投信と
呼ばれ、ポンコツFPがそろって薦める、
全世界株式が人気を集める中、
コツコツと特定枠で積立続ける、
鴨のベトナム投信。
結果はどうなりましたかね?


まずは現在の資産

いいのか悪いのかということで
ここ一年の推移

損益%で新年から少し復活中。
買い始めてからの推移

損益%の橙色の線。なかなか最高値を
クリアできませんが、今回も急上昇中。
今年こそは期待できますね。


ちなみに現在の基準価。

さて基準価の推移をみても
底をついたようですし、
ことしは上昇でしょう。
ちなみに2年前の暴落は不動産バブルの崩壊、
昨年の暴落はベトナム株の雄ビングーループの
NY上場後の株価不調を受けてです。
となると後は下落の原因となるのは
ベトナム共産党の腐敗ですが、中国よりましな
状態なのでなんとか耐えるでしょう。
そろそろ新興国扱いしてほしいのですがね。


ランキングは

値上がり率で4桁台だった去年は
遠い過去になりましたね。


で鴨はもう年ですから、いまさら積立投資枠なんて
と言われるでしょうが、
とりあえずブームにのって申し込んでみました。

米国2資産⁽株式+リート)の投信。
それぞれ50%の配分。
皆さまのブログを見てみると、
今年リートを薦めている方も
見られますし、鴨も勝ち馬に乗ります。


で日本2資産、米国2資産、先進国2資産の
3つの投信で迷いましたが
やはり米国が世界を引っ張る状況は変わらず。
日本は別に東証リート指数というのが
あるようですから、
積立設定せず、買えばいい。
しかし外国株式はよくわからないので、
やはり積立は外国関係1択ということで。


ちなみにベトナム投信は現在2万円積立ですが
こちらは来月から1万円へ変更します。
その分米国2資産に2万円積立ですね。


参考までに基準価額は

となっております。
ランキングは

まぁ堅実です。
ということで安全第一。
といいながらリスクは5段階の内4評価と
いうことで、結構変動が多いようです。
資産減らしたくないですが、
減る可能性も多いのも困ったところ。

×

非ログインユーザーとして返信する