焼鴨来了のブログ

銀行の定期の利率に愕然。
今から株なんてカモになるのは自明の理。
しかし長期保有するのでいいか。

地銀4行、ウェルスナビ、富士PSの決算発表

さてさて、保有地銀銘柄の4銘柄、
本日中間決算発表のそろい踏み。
その他、ウェルスナビ、富士Pも
決算発表がありましたが、
とりあえず今日は地銀を見ましょうかね。


といっても腐っても銀行ですから、
サプライズは期待できません。
あるとすると増配か?ぐらいですね。
まぁ、相手はお金のプロ。
期末もきっちり予想近くに着地してくると
いう、憎い演出が持ち味。
さらっと行きましょう。


ということで、サプライズはすべてなし。
増配もなし。
まぁ、しいて言えばめぶきFGの
自社株買いですね。
しかしめぶきは、ここ数年配当は変わらず。
株価は上がりますが、あんまり売る気のない
保有者にはありがたくもなんともない。
自社株買いするなら、増配してくれ!です。


富士PSもダメダメ決算。
配当+優待で4%を超えてますが、
果たして、優待を継続するのか?
なんか優待改悪が迫っているような気がします。
まぁ400円台だからいいけどね。
(ちなみにNISAで今年ロールオーバーします)。


で意外や意外、ウェルスN。
こちら好決算発表。

通期での当期利益予想は出してませんね。
果たしてコンセンサスを上回るのか?
ざっくり1~3Qの実績をもとにすると

これが四半期の推移
3Q単独の売上-2Q単独の売上+3Qまでの売上
=4Qまでの売上で6562百万円ですか。
会社予想と同じくらい。
で営業利益と当期利益は同じぐらいなので
45百万円の黒字ということですね。
しかし、なんでもSBIとの掲載を解消したので
その分のSBIにはらう成功報酬分、レベニューシェアが
なくなるということで、上積みされる予想。


ということで本日決算前に漏れていたのでしょうが
株価跳ね上がってます。
やっと、やっと、3000円で買ったウェルスN、
上昇への転換か?
お願いしますよ。


ちなみに運用成績

5~6年で円建ての場合、倍近くまで行って、
リスク許容度5で年率リターン9%ですか。
鴨の個別株より成績いいですね。
乗り換えようかね。


ということで本日の市場。
くそ株225銘柄指数、爆上げだそうで。
しかしへたくそな鴨の結果

前日比マイナス約14万円!
マイナスですよ、マイナス。
信じられん。


特に壽屋、なぜか大暴落。
決算発表の14日ならわかるけど、
なぜ今日なの?
やばい決算が洩れたか?
為替が円高に振れたせいか?
しかしまた円安に戻ると思うのですが。
単に金利の上げが少しスピードダウンしただけ
でしょうから。
月曜日にはまた爆上げを期待してます。


そしてもう一つ意外だったのがMTG。
まさか、上昇するとは。
3桁になるとばかり思ってましたが。
まさかこれまた円高に振れたせいですか?
いい加減為替落ち着いてくれませんか?

大木ヘルス、MTG決算発表

さて、話を進める前にまずは
ひろぎんの単位未満株1株購入。
NISAの買い付け可能額

となりましたので、今年のNISAでの
買い付けもほとんど終了です。


で話は戻って、本日大木ヘルスとMTGの決算発表。
鴨の持ち株中では30~40%マイナスの
大きな含み損銘柄。まったくね。
で今回もご多分に漏れず、ダメダメ決算。


まずは大木ヘルス。
こちらは経営陣が無能なのか、
特定株主が多いので、胡坐をかいているのか
IRにまったくのやる気なし。
2Qの終了時にコロナにかこつけて、
まだ通期予想が立てられないという
無能ぶり。出たとこ任せの経営ですか?


言っても詮無いので、
とりあえず会社発表

前年より増収、増益。
まぁ、コロナ7波は大衆薬を買って飲んで
ごまかした人もいるので、
少しは売上が前年より伸びましたか?


四半期毎の推移

昨年3Q、4Qはあの忌まわしき二酸化塩素問題。
要するに空間除菌なんて効果ないんじゃない?問題。
しかしいまだウィルオフ売ってますね。
もう撤収すればいいのに。
ただ今年は一応騒ぎは収まってますので、
昨年の3Q、4Q程の落ち込みはないと思います。
となると、前年の会社実績より上回るでしょう。


そうなると連続増配中の大木ヘルス。
23年3月期は1円増配の22円と予想しました。
となると現在の株価で3%ですか。
まぁまぁですね。


しかしもう一つ爆弾が。
そうスタンダードに残るには、
流通株式数が不足していること。
さてどういう対策を打ちますかね?
その対策も2025年3月とあと3年以上。
ということで株価は上がらないでしょうね。


しかし決算発表日というのに
思惑買いも売りもなし。
出来高ゼロっていうのも情けないですがね。


次はMTG。

上段が前期の決算。
3Qの上方修正より上積みしてますね。
どちらにしろ過去の話。


で今期予想も出してます。
売上は前期より増収。
コンセンサスも上回ってます。
しかし経常利益は減益。
ファブレスで内需型なので
円安が悪影響を及ぼしてます。


そしてやはり美容院等の物販と
Refaの売り上げが伸びている様子。


ということで、個人的には
会社予想は上回るかと。
しかしスマートリングは赤字のようなので
とっとと撤退したほうがいいと思いますが。


まぁこの通期予想では、
現在株価4桁ですが、3桁の株価突入ですか。
困ったものです。
買ったときは何を血迷ったのか、
次の柱にしようと思ったのですがね。


ということで本日の結果。

前日比約8万円のマイナス。
OATアグリオ、大きく下げましたか。
あの決算では大丈夫と思ったのですがね。
まぁそのうちすぐに復活するでしょう。


ASTIは爆上げですね。
これからも頼みます。


ということで明日はFFG、ウェルスN、めぶき
ひろぎん、やまぎん、富士Pの決算発表ですか。
地銀がそろい踏み。
コロナで貸し出しが増えているはず。
中間配当の増配お願いします。

OATアグリオ、ASTI好決算発表

こんばんはっと。さて掲題の通りですが、
その前にご報告。
本日もひろぎん、単元未満株で3株購入です。
そして予定では明日1株買う予定です。
それでNISAの今年分の買い付けはおしまいです。


話は戻って、OATアグリオ3Qの決算発表。
こちら鴨の予想より超絶内容。
まぁ見ましょうか(以下図表はすべてマネックスHP)。

上段が前年の3Qの比較。
まぁ増収増益です(かなりの)
で下段が通期予想。
2Qで上方修正、3Qでまた上方修正ですね。
しかし、3Qの実績と本決算の予想の
当期利益が同じなのが気になりますね。


例年の期毎の推移は

こんな感じで4Qの利益はトントンかマイナス。
ということで今回の決算予想はほぼ正確か?
あとは為替次第ということになりますが。


しかし好決算というからには実はまだ隠し玉が。
まずは優待拡充。

3年間保有の優待が設定されました。
クオカード3000円。
長期保有組にはたまりませんね。
ついでに鴨は家庭菜園やってますので、
肥料の量を増やしてくれてもいいのですが。


そして増配。
40円→45円です。
ということで、毎年の風物詩、
明日の急落はないのではないでしょうか?
ちなみに鴨はNISAで2020年に400株購入、
購入単価481円になってますね。


多分3000円のクオカードが頂けるのではないかと。
しかしもし100株だけなら、優待品の価格が2500円なので
配当45円、優待2500円、クオカード3000円で
1万円相当分もらえますので、なんと買値から
考えると配当率20%以上。
しかし特定と合わせて500株なので
そこまでいきませんがね。


おっと言い忘れてましたが、
プライム市場への残留問題。
流通時価が100億円でしたっけ?
それが未達でしたが、
株価1000円でクリアできるようなので、
12月末に現状のままだと
問題なくクリアでしょう。
ということで気は早いですが、
プライム残留おめでとう!


つづいてASTI

2Qは上段ですが、会社予想に対して増収、増益。
しかし通期予想は据え置き。


あり得ませんね。OATと違い、あまり季節変動は
ないようなので、単純に2Qの2倍でいいかと。
まぁ為替で儲けた点もありますので、
それを差し引いても上方修正が3Qで出る予想。
そして現在のところ配当も据え置き。
こちらも増配の期待大。
ここ1年ぐらい株価も横横ですから
そろそろ大きく上げてもいいんじゃないですか?


ということで今日発表の2社が
よかったということで、
機嫌よく本日の結果。

前日比プラス約8万円。
東京Gは今だ下げてます。
そろそろ上げていい頃でしょう。


ということで、明日の決算は、
暗黒の決算発表、MTGと大木。
MTGは通期。Refaと美容院等の物販が
どんだけ稼いでいるかですね。
SIXpadはだめでしょう。
そして極端に個人株主を無視している大木ヘルス。
通期予想は出ない可能性に1票ですね。


これ以上下がるとは思いたくありませんが、
こちらはスタンダードに残るために
流通株式数をあげる必要がありますので
市場に大株主が放出するのを
黙認しますという内容だったら、
どうしましょう。


自己株式保有は少ないし、
大株主から買って消却するなんて
いままでの態度からは、やるとは
思えませんからね。

ひろぎんの単元未満株購入。

さて、先週ですか、NISAで住友化学と
ひろぎんを買って、まだほんの少しですが
枠に残りがありまして。


本日単元未満株で購入です。

21株です。12月決算の何かを
狙いたかったのですが,
保有銘柄で配当4%を超えているのはなし。
これ以上銘柄を増やしたくないし、
まぁ住友化学でもよかったのですが、
こちら減配の可能性もありますので
とりあえずひろぎんです。
1000株まで買ってカタログ優待を狙いますかね。


で本日ウィンパートナーズの決算発表。

2Qの決算は上段。
増収、減益。ありゃりゃですね。
従来予想より増収はするものの
経常利益は変わらずということで、
株価下がるでしょうね。
仕方ないでしょう。
とりあえず優待を含めた4%超える予想だし、
気にしない、気にしない。


しかしこれで10日の大木ヘルスも
芳しくない結果が出そう。
しかし大木ヘルスはまず通期予想を
出してほしいですね。


さて本日の結果

前日比プラス約8万6千円。
特に爆上げ、爆下げした銘柄はなし。


明日はOAT、ASTIの決算発表。
OATの3Qは通常売上下がりますので
株価も急落するのが風物詩。
果たして今年も決算後どこまで
下がることやら。やれやれ。

2018年NISA購入分のロールオーバーを考えた。

さて、11月ですね。
12月になると、いよいよ忙しく
なりますので、早めに2018年
NISA購入分を考えました。


2018年に購入し、現在保有しているのは
大木ヘルス、富士PS、壽屋の3銘柄。
大木ヘルス、富士PSは買い値より
安くなってるし、まぁ配当もそれなり
とりあえずそのままロールオーバーです。


で壽屋。これが頭を悩ませてます。
選択は3つ
・ロールオーバー
・12月末ぐらいの時価で特定口座移管
・非課税のうちに売り払う
です。


ロールオーバーは現在のところ配当率が
2%以下なので、こちらはやらないとして
特定口座に移管?


そうなると現在の特定口座の壽屋と買値が
均されますね。そうするとまだ結構な含み益に
なります。
そこまで含み損が今のところないので、
これからもその状況が続くとなると
面倒だし。


で残された選択肢で、もう売り払うしかないですね。
来年の余力も乏しいし、配当狙いにシフト
していきますので、仕方ないという事で
後2カ月のうちに売りましょう。


ということで今度の壽屋の決算に期待してます。
爆上げをお願いします。
来週の14日まで願掛けしましょう。


それでは本日の結果

前日比プラス約3万円。
まぁいい感じじゃないですか?


明日はウィンパートナーズの決算発表。
コロナになって、ヘルスケア関連は
軟調が続いてますが、
そろそろ復調の気配ぐらい
見せてもらいたいものです。